最近御魂ダンジョン8階周れるようになって、ランク5以上の御魂が集まりやすくなりました。
wikiみるとランク5・6がドロップする確率は、7階で10.5%、8階で16%なんですけどが、
自分が100回くらいまわってみたところ、7階は5%以下、8階は20%くらいありそうなんですよね。
(wikiの情報は中国のを参考にしてるみたいです)
7階を周ってるときはランク5の御魂なんて見た記憶がほぼ無かったですが、8階周れるようになってビックリするぐらい集まってきました。
まあランク6は出ないんですけどね!
ランク6は10階ですらドロップ率低いらしいので、基本的にはランク5で良い御魂を+15まで強化してくのがよさそう。
なのでランク5以上の御魂を集めるのは8階をオートで周れるようになってからが良いのかな。
初心者向けにまとめると
- 御魂ダンジョン5階(ランク4御魂がドロップしやすい)くらいまわれるようになるまでは、タコボスで御魂を集める。
- 御魂ダンジョン5階(ランク4御魂がドロップしやすい)を回れるようになったら、曜日ごとで狙った御魂を集める。
- 御魂ダンジョン8階以上が周れるとランク5が結構集まり始める。
みたいに集めると良いんじゃないでしょうか。
御魂ダンジョン 8階オート周回ステータス
アタッカーがランク5で、御魂もランク4を+6〜9ぐらい強化してればいけました。
オート周回の場合は回復役の速度とかもかなり重要なので、アタッカーの『姑獲鳥』以外は、2番速度御魂が必須だと思う。
ライフリンク中でも『座敷童子』が落ちやすい人
『座敷童子』の御魂は『再生の火』が個人的にはオススメ。
ライフリンク中は敵の攻撃でHPが大きく減ること無いので、自分のターン毎に自力で回復できるので、結構安定する。
回復役がスタンで動けない場合もあるので、なかなか良いですよ!
公式ビジュアルガイドで超お得なシリアルコードゲット!
ランク5奉為(白)ダルマ・御行(黒)ダルマ・現世霊符がもらえるシリアルコードがついてきます。
1アカウント1回まで!