今回は暗黒ダンジョン10階のオート攻略で、今使っているパーティーを紹介していきます。
最近アルテミスのダメージが下方修正されて、回れるかどうか不安がありましたが、時間はかかりますが事故もないので問題なさそうです。
暗黒ダンジョン10階 攻略
暗黒ダンジョンを回るコツを上げてみます。
- ヴァルキリー[ビショップ]を入れて持続ダメージは毎ターン解除
- 範囲が決まっている攻撃は、受けるキャラの耐久力を上げる
- 回復役は最低2体
- アタッカーはボスの最大HP依存ダメージが良い
- 道中も意外と事故るので、最初はアタッカー1体の方が安定する
キャラ配置
使っているキャラのステータスなどは下で紹介していきますが、先に攻略キャラの配置です。
唯一のアタッカー、アルテミスは真ん中です。
左右の一番ダメージ受ける位置に耐久高めのキャラを置いて、インドラは超越して無くて耐久が低いので、邪魔にならない位置に隠しています。
周回は6分台で回っています。
アルテミス下方修正前は3分台だったの、安定しているとはいえちょっと遅いです。
ヴァルキリー[ビショップ]を入れて持続ダメージは毎ターン解除
前は低階層の攻略でキルビーつかってましたが、誰でも手に入れられるヴァルキリー一択ですね。
持続ダメージ解除以外もヴァルキリーは優秀で、毎ターン回復、ボスのバス解除と必要なスキルをもっています。
範囲が決まっている攻撃は、受けるキャラの耐久力を上げる
ボスの攻撃は決まったパターンのループになります。
その中で範囲がある攻撃が2つあり、この攻撃範囲には耐久あるキャラを置きます。
- 毒牙攻撃(左画像):1ターン目に範囲指定、2ターン目に攻撃
- 深海の溶岩(右画像):3ターン目に範囲指定、4ターン目に攻撃
回復役は最低2体
回復役は2体は最低いないと厳しそうです。
アタッカーはボスの最大HP依存ダメージが良い
暗黒ダンジョン10階のアタッカーは現時点ではほぼ決まっていて、アルテミス[ルーク]です。
誰でも手に入れられるのと、スキル3がボスの最大HP依存ダメージかつ防御貫通なので、かなり削れます。
スキル3は下方修正されましたが、私のアルテミアでは12万ダメージ→6万ダメージ(下方修正後)となりました。
6万ダメージになったことで、今までスキル3を2発打てれば倒せたのが、3発必要になったため攻略時間が凄く伸びました。
高速化するならもう一体アタッカーがほしいところ。
道中も意外と事故るので、最初はアタッカー1体の方が安定する
私がアタッカーを2体から2体に減らしたのですが、理由が道中事故です。
たまにアルテミスが道中で落ちることがりました。
アルテミスは特に耐久が低いキャラなので、結構厳しいです。
私の場合は昇級戦やギルバトでも使っているので、指輪を防御%にしているのも原因としてありそうです。
(※アルテミスのスキル3の発動条件として相手よりHPが低いというのがり、4連続攻撃中でも1回の攻撃ごとに判定されます。)
ボスとタワーの情報
ボスとタワーのスキルです。
たぶんヴァルキリー[ビショップ]入れていれば、あまり怖いスキルは無いです。
単純にボスの火力が高いのと、回復阻害デバフつけてくるところに注意したいです。
毒牙攻撃
1ターン後に範囲内の敵全体を3回連続攻撃して4ターンの間持続ダメージを与え、防御力を減少させます。
致命的な絶叫
敵全体に持続ダメージを与え、適用された強化効果を最大3つまで3ターンの間、持続ダメージに変更します。
深海の溶岩
1ターン後、範囲内の敵全体を4回連続攻撃してターゲットに適用された弱化効果に比例するダメージを与え、3ターンの間、体力の回復を邪魔します。
海の支配者
敵全体を5回連続攻撃し、適用された持続ダメージを解除しながらその分のダメージを直ちに与えます。
強い免疫力
全ての行動不能および沈黙に対して免疫になります。
弱化タワー(右)
敵全体に2ターンの間持続ダメージを与え、適用された弱化効果を1ターン増加させます。
免疫タワー(左)
ヒドラに適用された弱化効果を全て解除し、3ターンの間、弱化に対して免疫になります。
最後に使っているキャラのステータス紹介
- アタッカー:アルテミス
- 回復役:エーデル、インドラ
- 持続解除:ヴァルキリー
- 被ダメ減少:シェード
アルテミスの装備は割と強化ちゃんとしていますが、その他は適当ですね。
+12ぐらいまでで止めています。
ヴァルキリーとシェードは一番落ちやすい位置に置くので、鎧と指輪だけ究極強化までしています。